top of page

子ども服、約4,000円で6着買いました。

  • 執筆者の写真: Rinりん
    Rinりん
  • 2020年12月14日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年7月6日



こんにちは、Rin@mother_rin_2021です。

離婚(別居・婚姻費用調停・離婚調停・法テラスを利用・弁護士へ依頼)を経験し、今は地道にお金を増やす方法を実践しています。

お金を増やすためには、節約も大事。


子どもの成長はあっという間。冬物のこれも、今年までかな…。

小さい服を無理に着ようとすると、子どもが着にくく、そして脱ぐとき、耳に引っかかったり。無理はダメだ…。


お手頃価格でいい服ないかな?


服は必要なんですが、成長期の子どもの服は、今年と来年しか着れない場合が多いんですよね。まだまだ着れるのに。

せっかく買うなら、お手頃価格でシンプル・ちょっとデザインがあるものがいい。



そう思ってネットで検索して色々利用した結果、2つのサイトをご紹介します。


 

服を着た子どもが自然の中を歩く



1:キャリーオン


子供服専門のUSEDファッションサイトです。

リサイクルでお手頃価格!

メジャーなブランドの子供服があり、中には掘り出し物もありました。

海外ブランドも豊富で人と違うものを購入できます。なかなか自分で探して買うのは難しいですよね。そのため、他のお子さんとかぶる心配も少なくなります。


サイズは50~130まであり、カテゴリーを絞って検索すると欲しいものが見つかりました。


ワンシーズンしか着ないんだったら、お金をかけなくてもいい。

どうせすぐ汚すし、ほとんど汚れてないのにこの値段で買えるなんて!

お手頃価格なら、心置きなく思う存分遊んでくれればいいや。

汚しても怒ることなく「泥んこになったね~」と親子で笑ってます。







3,900円以上で送料無料を狙い、約4,000円分で6着ほど買っています。




季節ごとに、冬服・夏服などまとめ買いしています。


あれ?もうちょっと金額に足りないな…そんな時は、来年用にワンサイズ大きめを1着買ったこともあります。送料払うくらいなら1着早めに買ったほうがお得。どうせ来年着れますしね。


私は、テレビを見てキャリーオンを知りました。日曜日の朝放送、TBS「がっちりマンデー」に紹介されました。加藤さんのコメント好きなんですよね~。 

森永さんのわかりやすい説明も、オタクっぽいところもいいです。


TBS「がっちりマンデー」2018年4月1日放送  



・使用しなくなった服は「キャリーオン」に買い取ってもらえます。

まだ着れる服は、ゴミとして処分するのは気が引けますが、買い取ってもらえてポイントになると嬉しいですよね。さらに、ポイントは購入時に1ポイント=1円で利用することができます。





2:デビロック

 

お手頃価格で、デザインもシンプルなものが多く着回ししやすいんです。

私はママ友から教えてもらいました。

デビロックは、雑誌「VERY 8月号」「VERY 5月号」「LEE 4月号」などにも掲載されています。


購入は、公式HPかdevirock楽天市場店でできます。













価格は798円(税込み 送料無料)




今から寒くなるし、暖かいのがいいいと思われる方へ

シリーズ54万枚突破の着る毛布。暖かいんですよね~。

価格は1,098円(税込み 送料無料)

色も17色あり選べるし、着回せます。

devirockの人気商品はすぐになくなります。

在庫がある今のうちに!






公式サイト限定の福袋の再販がスタートしました。もし気になる方はお早めに!


人気商品はあっと言う間に再入荷待ちになる可能性が高いので、気になった商品は早めに在庫確認されることをおススメします。


最近はこの2つのサイトで買い物が終わっています。

あとは、たまーに店頭で、ユニクロ、GAP、ZARAなどで買っています。


学費を貯めながら、子どもには毎日心置きなく遊んで過ごしてほしいんです。

欲張りですね…。

欲張っていきましょう!




Comments


よく読まれている記事
bottom of page